2022-05-23 / 最終更新日時 : 2022-05-23 ヤタガラス シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ5~カメラ 昔から写真撮影を趣味とする人は多い。目に見えるものすべてが撮影対象になり得るが、例えば美しい景色を見て感動しない人はいない。一度見て感動したらその景色を残しておいて何度でも見たいと思う。そのためには写真に撮っておくのが一 […]
2022-05-22 / 最終更新日時 : 2022-05-18 ヤタガラス 笑説ハイムのひろば 笑説「ハイムのひろば」29~美術館活性化企画 ホームページ運営において新しい企画をスタートした時は、珍しさもあってそれなりに盛り上がり閲覧数もアップする。しかしながら、次々と新企画を出すことは容易なことではない。オープン後4年が経過して、企画も種切れの様相を呈してき […]
2022-05-21 / 最終更新日時 : 2022-05-21 YA カワセミ博士の撮影散歩 カワセミ博士の撮影散歩(48)姿を消したカワセミ 昨年の今頃、撮影したカワセミ画像です。 今年はもう、数日、カワセミの姿を見なくなっています。 川の上流まで探索してみましたが、川沿いの民家の方が、「撮れますか?最近、カワセミを全く見なくなりました。どこへ消えたんでし […]
2022-05-21 / 最終更新日時 : 2022-05-10 ヤタガラス 新宮市 私のふるさと~和歌山県新宮市14~名誉市民 大石誠之助 大石誠之助 1867年(慶応3年)~1911年(明治44年) 新宮市 生まれ 慶応3年(1867)、新宮(現:新宮市)で生まれる。同志社英学校、東京の神田共立学校で英語を学ぶ。明治23年(1890)渡米、アメリカ、カナダ […]
2022-05-20 / 最終更新日時 : 2022-05-14 YA 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記(10)定年後の夫の育て方――理系のこだわり始まる かんたんなあらすじ 「キャベツスライスの方法を教えたよ!それで?」 目次 週2日? 逆転現象 ブロッコリーに目覚める 週2日? 9月7日日曜日 夫は私の顔を見るなり、おずおずとこういった。 「おはよう。やっぱりサラダはあ […]
2022-05-19 / 最終更新日時 : 2022-05-19 SK x氏のつぶやき 6月の朝 多摩川はワルツを踊る小鳥たち・・・X氏のつぶやき110 朝もやがたちこめる多摩川 眠りから目をさましたウグイスが鳴く それを合図にワルツを歌いだす 草花が朝つゆをのせて輝きだす すると朝もやの中から鳥たちが舞い上がる ワルツのリズムが波を打つ 緑の河原が動き出す 鳥たちが輪に […]
2022-05-19 / 最終更新日時 : 2022-05-05 ヤタガラス ぐうたらOL 不動産オーナーへの道 ぐうたらOL 不動産オーナーへの道14 ぐうたらOL事前融資に落ちる? 銀行融資のための事前審査書類を提出し、不動産屋さんから「多分大丈夫でしょう」とお墨付きをいただき、いよいよ購入か!となったある日、担当のIさん方から電話がありました。 「すみません、あの物 […]
2022-05-18 / 最終更新日時 : 2022-05-18 ヤタガラス 笑説ハイムのひろば 笑説「ハイムのひろば」28~記事枯れの問題 2018年4月のリニューアル・オープン以来、「ハイムのひろば」は次々とその内容を充実させていった。一つのマンション管理組合が運営する通常のホームページは、理事会からの報告や住みやすい環境を維持するためのルール、或いは開催 […]
2022-05-17 / 最終更新日時 : 2022-05-18 W Y ハイムのHOTな話 詐欺メール、息を呑まずに対処する法 先日公開した『一瞬息を呑んだ詐欺メール』に関心を持っていただき、ありがとうございました。ただ、記事は「大量に出回っているAmazon詐欺メールに新型が現れたのでお気をつけください」で終わっていました。 むしろ大事なのは、 […]
2022-05-17 / 最終更新日時 : 2022-05-17 ヤタガラス こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出~27 ドッグラン ある日、多摩センターでのしつけ教室の後、初めてドッグランに行きました。少し寒っかたけれど結構ワンちゃんたちが来ていて楽しい一日になりました。 こうちゃんも私たち家族もは今までドッグランに行ったことがなく、実際にどんなとこ […]
2022-05-16 / 最終更新日時 : 2022-05-16 ヤタガラス シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ4~路線情報 今回は、既にみなさんよくご存じで普段お使いのものです。電車に乗る時には大変重宝するお馴染みの電車の乗換案内・路線情報です。代表的なものに「Yahoo!路線情報」「ジョルダン乗換案内」「乗換案内-NAVITIME」などがあ […]
2022-05-15 / 最終更新日時 : 2022-05-15 ヤタガラス 日々雑感 免許更新騒動記 その3 さて、自分がドジのために、たかが免許証の更新に大変な思いをしたことを書いていますが、今回が最終回です。初めて二俣川の免許センターまで行くことになってしまい、そこで新しい免許証を手にするまでの実際の状況を高齢者講習を中心に […]
2022-05-15 / 最終更新日時 : 2022-05-14 YA カワセミ博士の撮影散歩 カワセミ博士の撮影散歩(47)5月5日 番外編「カモの滑空」 こどもの日。 カモーン! (2022年5月5日) カワセミ博士の横顔 京都府舞鶴市在住、男性。 高野川に生息するカワセミに魅せられてその姿を追い求めてはシャッターを切っている。 帆船模型製作、野鳥撮影、書道 […]
2022-05-14 / 最終更新日時 : 2022-05-14 YA 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記(9)定年後の夫の育て方――なくなったサラダ 簡単なあらすじ 「1回作ったらもう逃げだしたっ!」 ーーーーーーーーーーーーーーーー 2019年9月2日火曜日、 退職後二日目の朝 、夫は朝の散歩に出かけてしまいサラダ作りを回避した。 あつこはどうしたか。 夫のサラダは […]
2022-05-14 / 最終更新日時 : 2022-05-05 ヤタガラス 新宮市 私のふるさと~和歌山県新宮市13~名誉市民 村井正誠 村井 正誠【むらい まさなり】(1905~1999) 明治38年、岐阜県大垣市に生まれ、少年期を新宮で過ごす。わが国の抽象絵画の先駆けの一人として国内外で活躍、現代美術史に大きな足跡を残した洋画家。 新宮中学校を卒業後上 […]
2022-05-13 / 最終更新日時 : 2022-05-05 ヤタガラス ぐうたらOL 不動産オーナーへの道 ぐうたらOL 不動産オーナーへの道13 ぐうたらOLコピー代をケチる さて、新築一棟物件購入の買付申し込みを出してしまった私は、銀行への融資事前審査のため、様々な書類を不動産屋さんに提出することになりました。年収額などの簡単なシートとそれらの証明書はすでに提出 […]
2022-05-12 / 最終更新日時 : 2022-05-07 ヤタガラス こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出26~「どっちゲーム」 家の中で遊ぶときは、ボールや布製の柔らかいフリスビーなどを使っていましたが、時々は自作のゲームをよくやりました。名付けて「どっちゲーム」。 やり方は簡単です。手のひらで握って外から見えないモノなら何でもOK。ボールでもい […]
2022-05-11 / 最終更新日時 : 2022-05-12 ヤタガラス 笑説ハイムのひろば 笑説「ハイムのひろば」27~笑説誕生秘話 「笑説ハイムのひろば」をお読みいただきありがとうございます。今回は、何故このようなものを書くに至ったのか、”笑説”誕生の経緯を説明したいと」思います。 2016年以来、私は縁あってホームページ「ハイムのひろば」の新設及び […]
2022-05-10 / 最終更新日時 : 2022-05-10 まーぼー Ordinary Days No , Radio . No , Life . 私は中学生の頃からラジオが好きだ。 私が思うラジオの良いところは「視覚的情報がない」という点ではないかと思う。 例えば「大きな扉」といった場合、現物を見てしまえばそれだけが正解となる。しかし、聞いただけなら色んな「大きな […]
2022-05-10 / 最終更新日時 : 2022-05-14 ヤタガラス 山ちゃんの気まま旅 山ちゃんの気まま旅43~春の妖精・雪割イチゲを求めて。(2022/03/16) 雪割イチゲは、国から絶滅希少種に指定されている山野草で、今では近畿以西の数県で自生してると知られてます。渓流沿いの雑木林に咲く花で、採取は禁止されています。冬場の林の樹々が葉を落とした頃から、芽吹き、春先の短期間に開花す […]